大人の矯正についての質問(Answer)
大人になってからも矯正できますか?
大人になってからでも矯正はできるので、最近は成人矯正が増えています。当院では60歳を超えてから矯正を始めた患者さまがいます。
大人の矯正の利点を教えてください
大人の矯正治療にもメリットとデメリットがあります。メリットは、本人の治療に対する意欲と協力度が高いので円滑に治療を進められること、子どもの矯正治療より治療期間が短いことが挙げられます。
デメリットは、「仕事や家事、子育てなどで忙しく、矯正治療にかける時間を捻出するのが大変であること」「病気や歯の喪失、歯周病などによる制限があること」「歯の動きが子どもより遅いことがある」「歯を動かすために抜歯をすることが多い」などです。
目立たない矯正装置もありますか?
社会人の方は特に「矯正装置が目立つのが困る」という方が多いもの。当院では目立ちにくい半透明の矯正装置を使用しています。
矯正治療中に、妊娠しても問題ありませんか?
長い期間にわたる治療ですので、特に女性の場合は妊娠や出産など大きくライフスタイルが変わることがあると思います。妊婦さんの場合、レントゲン写真を撮ることは避けておりますが、矯正治療そのものは問題ありません。